不平等【東野奈穂子】

2024.05/23

金曜日担当の東野奈穂子です。

 

コロナ禍の影響や円安での物価高で

国や自治体から様々な支援があります

 

 

大阪では18歳以下の子供がいる

世帯にお米の給付がされる支援もあります

 

 

とても有難い支援だとは思うのですが

なぜか大々的に発信されておらず

知らぬうちに申請が終わってしまったり

使用期限の表示が曖昧で

使い切らない間に使えなくなったり

というトラブルが多いそう・・・

 

 

対象者には権利があるのに

情報が平等に行き渡らないのって

助けたことになるのかな?

と思ってしまいます

 

 

知っているものが得をし

知らないものが損をするのも違う

世紀の愚策と言わざるを得ないような

政策がコロナ禍の間沢山ありましたが

そこにはとてつもない広告を打ち

税金が投じられて腹立たしいのに

本当に困っている人の為に作ったはずの

政策には周知が足らなすぎる

 

 

私の周りにはお得なことを

嗅ぎつけるのが得意な仲間がいて

すぐ知らせてくれるし

わからないことも丁寧に教えてくれます

 

 

でも周りにそういう親切な人が

いる人ばかりではない

国民に伝えるべき情報を

都合で順番をあべこべにする国の姿勢

 

 

最近は特に忌々しく感じるし支援が

平等に行き渡ることを切に願います

 

 

本日も最後までご覧いただき

ありがとうございました