精神安定的効用【瀬上一憲】

2024.07/23

水曜日です。

おはようございます。

 

青森のせのうえかずのりこと「あおのりです。」

施術中も話が止まらない患者さんもいるけれど、

話したい人というのはとにかく一定数いる。

 

 

それが施術後、カラダが元気になると

一層口も滑らかにとどまることを知らなかったりする。

 

 

信頼関係のなせるところと

言ってしまえばそれまでだけれど、

口の廻りが滑らかになる施術などしたことがないのに、

口はよく廻りだす。

 

 

挙句の果てにはいっぱい喋ったから

スッキリして元気になったという人までいたりする。

 

 

そんな人には、

「カズ整体院に行っていっぱい喋ったら、

スッキリして元気になった」なんてことは

他所に行って喋ったりしないでよね、

と釘を刺すのだけれど、たぶんその手の人は喋っているだろう。(笑)

 

 

業務過多で、追い詰められて

休職になった人だとまた一寸違う傾向にあるようで。

 

 

そういうものらしいのだけれど、

話をすることで気を紛らわせたいという

欲求が他の人と違うことがよく分かります。

 

 

整体の「施術」とは全く関係ない分野とはいえ、

時間があれば話したい人の相手にはなるようにしています。

 

 

もちろん、専門の病院ではありませんからできることは限られます。

でも、それで気が晴れてもうひと

頑張りしようと思ってもらえるなら、それに越したことはありません。

 

 

え?

 

 

そんな時のこっちの憂さ晴らしですか?

不思議と「憂さ」が貯まらんのです。

元気になった相手を見送ることですべてを

解消しているのかもしれません。