説得力の基準は〇〇【安治久志】

2023.10/01

説得力の限界値ってどこなのか?
疑問になる事があります。

 

例えば
顔がデカイのに小顔の鍼灸
自分が太っているのにダイエットメニュー
花粉症やのにアレルギーの整体
子供がいないのに不妊治療

どこまでが許容範囲かが
分からない事があります。

健康をお届けする立場として
酒やタバコをやりたい放題
不摂生な生活や食生活
自分にコミット出来ない人が
お客さんにどうコミットする事ができるのか?

 

とはいえ私もまだまだ
見直す余地はありますので
日々努力している次第です。

 

 

 

 

自分の事を
棚に上げる”棚”を
上げすぎる問題。

 

 

 

先生業やコーチ業と言った
人に教えたり、指導したり、施したりなどの
立場としては永遠の課題かと
常に思っております。

 

 

これは、
治療業界だけの
課題ではなく美容師さん
インストラクターさん
学校の先生、塾の先生、歯医者の先生など
色々な職業の方に質問します。

 

 

先ず一番最初は
お手本になる人を見つける。
それは職業問わず。
憧れの人の見つける。
その人がどんな
ライフスタイルか聞く
リアルに聞けなかったら
その人の発信の情報収集していく。

 

まあこれが王道のやり方かと
僕は考えています。

 

あと重要なのは
逆張りです。

 

言い換えれば
反面教師を探すというか
自然に嫌だなーと思う人って
なんとなく違和感を感じるので
目に入ってしまう事もありますよね。

 

例えば、SNSの発信などで
棚を上げまくっているような投稿。

そういうものを見て
自分はこれ以上は棚に上げたくないなとか。

 

他には
人間関係がヤバい、
女性(男性)関係がなど
自分が不快になる人

 

など、なりたいですか?

 

こういった
色々な基準を作っておくほうがいいですよ。

 

僕の第一の基準は
・嘘はダメ
・陰口、悪口などと

子供に注意するような事は
基本NG

 

子供に見られても恥じない人間になりましょう