
2025.04/27
2025.04/25
2025.04/24
2025.04/24
2025.04/22
口コミの真実【安治久志】
2023.08/22

みんなが知ってるホットペッパー
担当の営業から言われたことがあります。
”口コミの数”が多いとお客さんの来る確率が上がるとの事。
知り合いやスタッフに
書いてもらって数を増やす事を勧められました。
これは、考え方色々ありますが
口コミは全て自然にもらえる天然にこだわりました。
(勿論口コミをお願いします)
旧グーグルマイビジネスの口コミは
知り合いの先生にお願いしたり
していましたが今回はお願い出来るような仕組みでも
無いですし、お願いしませんでした。
その理由は、職業柄どうしても
自然由来か人工着色料か
分かってしまうからです。
色々なお店の口コミを見ても
あっコレ人工だなってある程度分かりますし
そんなところに力を入れるべきなのか知れませんが
変なところバカ正直なのかも知れません。
あなたに、ホットペッパーの口コミで
自然由来なのか人工着色料か分別する方法
伝授します。
★5は先ず疑ってください。しかも長文になれば
なるほど着色料が沢山入っています。
そして★1
これが真実の口コミです。
コチラは長文になればなるほど
天然の純度が上がっていきます。
僕も集客したい気持ちはありますが
口コミスコアを気にして
人工着色料を沢山使いすぎると
そのサイト自体の評価が落ちます。
どこかの食べ物サイトのように
真実が見なくなります。
この手のサービスは
成長→成熟→飽和の世界です
この口コミスコアを過剰に
重要視するようになってから
ポータルサイトの寿命が
短くなってきています。
口コミを気にするお客さんもいるでしょうが
僕個人的にはそんな気にしていないのですが
あなたはどうすか?
気にする方ですか?
所詮自分が書いた口コミではないので
自分の感覚に従ってお店を選ぶ方が
良いお店に辿りつくかも知れませんよ。