![](http://tansan.org/wp-content/themes/tansan/images/side_infomation.gif)
2025.01/15
2025.01/14
2025.01/13
2025.01/13
2025.01/10
変化(へんげ)の人【安治久志】
2023.08/13
![](http://tansan.org/wp-content/uploads/2020/11/IMG_2837-1-e1636930291597.jpg)
”変化(へんげ)の人を遣わして、これが為に衛護となさん”
というお経一文があります。
どう解釈するかは人それぞれですが
この変化の人というのは
日常でもよくありうる話です。
例えば、
道が分からなくて
困っている時に親切に教えてくれる人
仕事や生活に困っている時に助けてくれる人。
事象は小され大きかれ様々起きています。
これは日本ならではの考え方なのか分かりませんが
僕たちは日本人ですのでそんな素晴らしい教えを
忘れていけないと思っています。
欧米の方が派手に見えて
その文化から得ることも良いですが
日本人の心は忘れないでいきたいものです。
特にアメリカのような
敵か味方か?
害虫駆除思想のような
考え方、先住民族(インディアン)を
駆逐したように、相手は消えてなくなればいいと
思想では平和に暮らせるわけがありません。
仕事でも
自分さえ良ければ全てよしと思っている限り
あなたの前に変化に人は現れる事はありません。
あなたが助けられたいのであれば
先ず人の為に何か役に立つとうな事に
勤めてください。