
2023.12/08
2023.12/08
2023.12/06
2023.12/05
2023.12/04
埋蔵金千両【瀬上一憲】
2023.03/21

水曜日です。
おはようございます。
青森のせのうえかずのりこと
「あおのりです。」
以前、ユーチューブで
志ん生落語を聞くのが楽しいと書きました。
落語だけでなく、
鬼平犯科帳の朗読も手掛けられていることを知りました。
朗読の上手い人というのはいるけれど、
その絵が頭に浮かび、過去に楽しみでみたTVシリーズの
展開までも思い出してしまうのは、この人ならではないかと。
個人的には、TVシリーズでは
フランキー堺が盗人役を演じた「盗法秘伝」なのだけれど、
今日紹介したいのはタイトルにも掲げた「埋蔵金千両」です。
参考までに「盗法秘伝」は、https://www.youtube.com/watch?v=-qsLjLxHoA0で、
「埋蔵金千両」は、https://www.youtube.com/watch?v=k_FlAHp48Uwにて視聴可能です。
お時間がある時にでも是非。
この埋蔵金千両は、TVシリーズでは、
中島唱子がおけい役を好演した回でありました。
あらすじは以下の通り。
死期が間近と悟った
元盗賊が隠しておいた千両について、
下女のおけいに命じて処置するよう指示するのだが、
天才的な施術の腕を持つ「中村宗仙」先生によって、
奇跡的な回復を遂げたことにより、金が惜しくなり、
病人とは思えないような行動に出て金を
せしめようとするのだけれど、息を引き取ってしまう。
そして、なかなか体調の
優れなかった鬼平もその評判を聞き、
中村宗仙先生の施術で体が復調する。
このような仕事をしていていると、
自分がかような「ゴッドハンド」をもって、
難病を治癒させるという経験をしてみたいものと
思うもの。(笑)
埋蔵金千両にもお目にかかりたいけれど、
そういう手技が本当にあるのなら、
ひと目でも見たいものです。
話の本筋ではない
登場人物がやけに気になる春でした。
春先は、あちこち体調が
優れずお見えになる患者さんが増える月でもあります。
難病ではないけれど、
腰痛だったり体の不調が取れたなんて
いってくれる患者さんの言葉を聞くと、
気持ち「中村宗仙」になった気がする私です。