
2025.04/27
2025.04/25
2025.04/24
2025.04/24
2025.04/22
失敗が多いことで得られるもの【安治久志】
2022.07/18

失敗が怖くて
チャレンジすらしない人に
僕からアドバイスしたいと思います。
失敗は沢山経験しよう。
そにためには行動を沢山を取らないと
いけません。
失敗を積み上げていくからこそ
自分の望んでいる成果を得る事が出来たり
目標を達成できるのです。
1の結果を得るためには10、20も
失敗という過程を潜って出来る結果なのです。
簡単な例えで言いますと
院の差別化で私の場合
炭酸整体にたどり着く前に
知り合いから勧められた骨盤の締める機器
フットバス、そしてフットケアなどや
集客システム、予約管理システムなど
ツールばっかり買って結局使い物なっていない
などや、遠回りをしてきました。
そんなトライ&エラーをしてきたからこそ
感覚的に”あっこのままやったら大きな失敗になるかも??”とか
そういった危険察知能力みたいなものも養えたような気がします。
実際そいうのは教えてもらうものではなく
自分で体感しないと養う事が出来ないです。
そんな経験が豊富な人と乏しい人では
全く会話の重みが違います。
この人は手抜いてるなとかも分かってきます。
どんどん、お客さんも
知識が豊富になっているし
そういった”目に見えない経験値”
みたいなものもお店の選定判断にも加味されるでしょう。
特に、個人で行っているお店や
一人経営のお店の方はそういった目に見えない
経験値を上げるこそが差別化でありそのために
失敗を沢山経験する事をおすすめします。
失敗と言っても
資金が無くなるなどお店を閉めるぐらいの
大怪我になるような失敗はダメですが
そんなリスクも最小限にできるようになりますので
沢山行動、沢山の失敗経験をして下さい
追伸:先日、炭酸整体協会の認定講師の加藤先生が
電子書籍を出されました。得るものは沢山ありました
気になる方はこちらをクリック!
医者も知らない 妊活の知恵袋: 一日でも早く妊娠したいあなたへ
妊活先生があなたのお悩み解決します