暗闇でしか見えぬものがある【瀬上一憲】

2022.03/01

水曜日です。

おはようございます。

青森のせのうえかずのりこと「あおのりです。」

 

 

ようやく春めいてきた北国です。

とにかく今年は雪が凄まじかった。

そして、寒さも。

それこそ身も心もたっぷり凍えた冬でした。😨

思えば、昨年12月。

コロナからの回復基調が感じられたのも束の間。

感染力は強いけれど、重症化事例は

殆どないと言われていたオミクロン株。

 

 

インフル程度なんだろうと

高を括っていましたが、これがここまで

経営にダメージをもたらすとは。

 

 

罹っているけれど症状が

出ていない人を無理やりあぶり出す

検査手法こそが問題があるんだと言っても始まりませんが。

 

 

当院のある青森県は、

対人口比の感染者数が圧倒的に

多い日が今でも続いています。

 

 

仮に罹っても、重篤に至らずに済むのだから、

それほどダメージはないと思えたのですが、大甘でした。

 

 

ここは、日本でした。

そして、過剰反応著しいど田舎でした。

 

 

増える一方の感染者数。

有効な対策とされるワクチンも

接種率は昨夏の1/3程度。

公共施設の閉鎖。

 

 

「クラスター」騒ぎで

賑わうローカル紙・そして局。

冷え込む一方の人心、そして景気。

 

 

となると、

自然とただでさえ落ち込むと

言われるニッパチに追い打ちがかかる。

恐怖の大王「自粛」のお出まし。

 

 

とまぁ、

散々なお先の見えない

暗闇の2月でありました。

 

 

人間時間ができると、

ただぼうっとばかりもしていられないわけで。

 

 

給付金1つもらうにも、

確定申告を終えねば次に進めないわけで。

 

 

そうなると、

普段ギリギリで漸く終える

申告手続きが2月半ばには完了したりするわけで。

 

 

更に、給付金の手続きをすすめる中で、

過去の申告の内訳や台帳等々を眺めることにもなるわけで。

 

 

それなりの成果が出ていた頃は

どうだったのかを省みる機会も生まれるもの。

 

 

暗闇でしか聞こえぬものは

よくわかりませんが、お先真っ暗で何も

見えないとも思えましたが、じっと自分の手を見ると、

 

 

やらねばならないことがたくさんあって、

立ち止まってなどいられないとの思いが強くなります。

 

 

朝ドラの見過ぎと言われそうですが、

「暗闇でしか見えぬものがある。暗闇でしか

聞こえぬ歌がある。」を実感したこの1月・2月でありました。