魅力のある先生とない先生の違い?【加藤高夫】

2021.12/22

From:加藤 高夫

治療院より

木曜日担当の加藤 高夫です。

 

 

今回は

《場作り》

について

やっていきたいと思います。

 

 

先日

娘の

バレエの発表会に

行ってきました。

 

 

娘にとっては

2度目の発表会。

 

 

1度目は

2年前の年長さんの時。

本当に

成長しましたね~。

 

 

ちゃんと

バレエになってました!

娘の成長に

デレデレの

バカ親でした(笑)

バレエの発表会には

園児から中学生まで

参加していて

その中でも

やっぱり目立つ子って

必ずいますよね。

 

 

他の子と比べて

そこまで

ずば抜けて

上手いわけではないけど

なんか

目で追ってしまう子。

 

 

あれって

何なんでしょうね?

 

 

そんな事

考えながら

娘が出ていないところでは

考えていました。

 

 

ピンっときました!

なんか

目に付く子って

意識的かどうか

わかりませんが

《場》を

作ってるんです。

 

 

どういうことかというと

みんなのリズムを

作っているんです。

 

 

周りの子の

空気を感じて

場の空気を

作っているのです。

 

 

観客の私も

その空気に

引きつられて

引っ張られて

いっちゃうんです。

 

 

これって

治療院でも

起こっていることです。

 

 

患者さんから

したわれていたり

人気のある先生って

相手の空気を読むのが

うまいんです。

 

 

だから

その先生と居ると

心地いいんです。

スタッフのいる院なら

そういうのがよくわかります。

 

 

場作りの

うまい先生のところには

気が付くと

人が集まっています。

 

 

だって

そこにいると

居心地がいいんですから。

 

 

意図的にやっているかは

わかりませんが

そういう先生って

担当していない

患者さんからにも

人気があったりします。

 

 

普段の

挨拶にしても

絶妙なタイミングで

 

 

声をかけてきます。

患者さんへの

アドバイスを

するときでも

絶妙なタイミングで

アドバイスをします。

 

 

場を

作っていますから

患者さんも

どんどん

引き込まれちゃうんです。

 

 

残念なんですけど

私はまだ

そういうレベルの

先生ではありません。

 

 

でもね

誰でも

場の作れる

人になれるそうなんです。

 

 

それって

どうやってなるの?

って

思いますよね?

意外と

やることは

簡単なことです。

 

 

しかし

実際やってみると

難しいことです。

 

 

では

何をするか

お伝えしますね。

 

 

それは

相手の事を

とことん観察し

とことん聴く!

なんです。

 

 

相手の

・呼吸

・表情

・温度

・会話のテンポ

・話す内容

などなど

ただただ

観察するそうなんです。

 

 

その時に

一点に集中しないで

俯瞰した感じで

観察するといいそうです。

 

 

そうすると

相手の

全体が感じれるから。

これを

常に意識して

行動していると

ふとした時に

相手の

空気感が

わかるように

なるみたいなんです。

 

 

一人に対して

わかるように

なってくると

次第に

わかる範囲が

増えていって

気が付くと

その場全体が

わかるように

なってくるそうです。

 

 

こういうことって

すぐに

できるわけでは

ありませんが

日々

患者さんの事を

自分事のように

思って行動していたら

少しずつ

できるように

なるのでは?

思うのです。

 

 

私には

こういう行動が

足りていないのです。

 

 

バレエの発表会の後から

絶賛

修行中です。

 

 

いつか

場を作れる

そんな治療家に

なれたらと思っています。

 

 

魅力のある

そんな先生に

なりたかったら

あなたも

人間観察

やってみませんか?

 

 

追伸)

協会の中でも

気が付くと

話の中心の先生っています。

そういう先生って

やっぱり

場作りが上手です。

 

 

場作りも

テクニックといえば

テクニックなんですが

土台になるのは

人間性なんだと思います。

 

 

その人の

あり方なんですね。

 

 

どんな想いで

人と接っしているか?

そうところが

大事なんだと

思います。

 

 

人として

成長できる場って

なかなか

ないかと思います。

 

 

もし

人として

成長したいと

思っているなら

あなたもここで

一緒に学んでみませんか?

http://tansan.org/

追追伸)

できれば

妊婦さんへの

施術法も知りたいなら

この教材なら

ゆっくり

妊婦さんへの調整法が

学べるのでおすすめですよ!

http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_katou_01/

◎シューっと

一吹きするだけで

筋肉が緩んで

体の環境が

整いやすくなるのが

協会御用達の

「炭酸スプレー」

そんなスプレーに

興味があれば

こちらを見てください!

http://bit.ly/2J3LiGs

◎施術者初心者でも

ローテーターカフを

瞬時に緩めてしまう

改善率93,9%の

肩こり施術とは?

その方法を

知りたかったら

こちらを見てくださいね!

http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_anji_01/