
2025.03/24
2025.03/23
2025.03/20
2025.03/20
2025.03/20
そうだ、〇〇行こう【瀬上一憲】
2020.03/31

水曜日です。
おはようございます。
青森のせのうえかずのりこと「あおのりです。」
妙に落ち着かない世の中であります。
某ローカル紙に載っていた、占い。
パワースポットに旅行に行くのが吉。
このご時世に旅行が吉って、よくもまぁ載せるな、というツッコミはさておき。
旅行は難しいとして、当地でパワースポットというと、十和田湖近くにある十和田神社。
大体、日曜日に仕事をしっかりした翌日の月曜日は、空きが出るのが定例。
しかも、天気はかなりよさそう。
となると、これは気分転換を兼ねてのドライブだな、と。
はい、占いを微妙に信じます。(笑)
思い立ったが吉日、早速出かけてきました。
これが、雲は何処へ行ったのか、というぐらいの青空。
ほぼ無風。湖面に映り込む残雪の残る山々。
それを眺めているだけで、世の中の喧騒や騒動とは無縁であるかのような気分になってくるから不思議。
早速、パワースポットの神社に参詣。
大きく息を吸い込んで、深呼吸しているだけで体に生気が漲ってくる。
しばし湖畔にて、景色を眺め、昼食にと持参したお握りを齧る。
本当に、ウマいのよね。
外で食べるお握りって。
今だからこそ何かを変えるべき、今こそ動くべきという為になるお話は、他の方にお任せするとして。
気分転換を兼ねて郊外に出かけませんか。
この騒動の余波はこんな田舎の整体院にも微妙に及んでいます。
整体院殺すに刃物はいらぬ、客がしばらくこなきゃいい。
悶々として、待つ身はなかなかにつらいもの。
精神衛生上もかなり堪えるし。
であれば、気分転換と、英気をどう養うか。
やり方は、それぞれだと思われますが、美味しいお握りを齧りに行ってみませんか。
当地に向かう車のラジオから聞こえてきたのは、志村けんの訃報。
自分の年代だと、ほぼ100%ドリフ世代。
まさか、こんなに早く逝ってしまうとは。
武漢ウイルス騒動で、一番ショックな出来事でありました。
であれば、この時期に、外に出ようということを書くのは、不謹慎との誹りもおありかと。
でも、日常から離れて自分を見つめなおす時間を一寸確保してみませんか、というご提案でした。