
2025.03/24
2025.03/23
2025.03/20
2025.03/20
2025.03/20
『まだ「自分探し中」ですか?』【可愛京子】
2020.03/17

世界中に不安をもたらしている
新コロナウイルス感染報道が続く2020年の春
今までにも、阪神淡路大震災・地下鉄サリン事件(1995)
米同時多発テロ(2001)・東日本大震災(2011)があった
究極状態の中で、全てを丸ごと受け入れざるを得ない状況を
5年、10年ごとに体験、客観していると
受け入れる「態度」が見えてくる。
意味を超えた世界から
たえず人間に問われ続けている事がある。
人生の意味に疑問や不満を投げかけたり
自分の思いとのギャップに絶望したり
無意味だと、決めつけ また
意味があるはずだと、憑りつかれるように探し求めたり
実は全くの逆で
問われているのは私たち自身。
それに対してひとつひとつ、丁寧に答えていくのは私達。
言語にも表れているように
(答えるresponse/responder 責任responsibility/responsabilidad)
答える事は決断し、責任を取る行為につながる。
きちんと、丁寧に答える事は、重い決断の必要を生み、
単なる受動的な行為ではなく、
決断を伴う真摯な態度。
人間が持つ「世界」への要求を、発展や創造とするならば
その逆からの要求に「答える」事は責任。
究極の価値である生命の尊厳を
創造性を持って求め、
問われる状況にきちんと答え続けるという
このシンプルな関係には
答え終わった時に初めて、
その人に唯一の幸福が訪れるのでしょう。