200年前なら私は・・【安治久志】

2018.10/30

私は、
父親がタクシーの運転手
母自宅で内職の仕事をしている家庭の
5人兄弟の末っ子でした。

 

ひと昔なら、
武士は武士
商人は商人
農民は農民と
仕事も住む場所も決められた時代じゃなくて
よかったと思います。

 

 

例えば私の家庭で例えると
長男が後を継いでタクシーの運転手で
その他は最悪は田舎の町に丁稚奉公か養子行ってと
お先真っ暗な人生だったと思うと今はなんて
素晴らしいのでしょうか?

 

 

また、結婚も同じ身分でしか出来ない
今では考えられないガチガチの制度ですよ!
そう考えたら今はゆるゆるに時代ですね

 

 

今は自由過ぎて
フアフアした人間が多いですよね?

 

 

ゆとり世代といいながら
40〜50歳の人間でもフワついたんが
多いと思いませんか?

 
大丈夫ですか?
老後を考えた事ないですか?

 

 

自由な世の中という利点を
使える人と使えない人がいます。

 

 

どんな事かというと
自由な面は自分のやりたいように仕事が
出来て自分の可能性を追求できる。

 

 

逆は自由な面、
テキトーにしてても行きていけるんです。
生活が苦しくても、それとなく生きて行けるんです。

 

 

自分が責任を被りたくない
押し付けたくないと自分が可愛いんです。

 

 

そんな生活がダメだと分かっていても
どうすればいいのかという考えるという
思考すらありません。

 

 

 

無意識に操られてロボットとして生きていくのか?
それとも意識的になって自分の決めた道を歩くのか?

 

 

自営の方は後者のはずですが
コンサルや経営塾などでロボットのように
操られていませんか?

 

 

私はそんな事しませんから安心してください(笑)
よかったらこちらをクリック
https://goo.gl/gaQnrH