パクリって悪いこと?【東野奈穂子】

2017.04/14

金曜日担当の東野奈穂子です。

 

 

私はこの協会に入るまで

コンテンツのパクリはいけないものだと

認識していました。

 

 

いけない理由としては

「盗むのはいけないから」

「法律に違反するから」

と、幼稚な理由です。(恥)

 

 

最近

パクリは本家に

何かしらの利益をもたらす

だから悪いことばかりでないのかも?

と思うようになりました。

 

 

というのは

私はいつも

炭酸整体に関するコンテンツを

パクっている可能性があるのを

見つけると、即会長に報告していました。

 

 

すると、会長はいつも決まって

「そうなんですか~!

炭酸整体も広まってきた証拠ですね。

放っておいて大丈夫ですよ~」と軽い感じ。(;^ω^)

 

 

最初はその軽さに少し違和感を

感じたくらいだったのですが・・・

 

 

最近、わかった気がするのです。

 

 

会長が相手にもしなかった理由・・・

 

 

それは

 

 

勝手なパクリに耐えられる

絶対的な自信が先生には

あるからではないのか?

 

 

パクられればパクられほど

炭酸整体や先生の名は世に知られます。

無料で口コミしてくれているようなもの

そう思っているのではないかと。

 

 

作った本人でもないのに

表の動きしか見ずに

正義を振りかざしていたことに

深く反省しました。

 

 

苦労して作り上げたコンテンツには

私たちには計り知れない

思い入れをお持ちだと思います。

 

 

思い入れがあるからこそ

もしかして・・・

パクリをされることによって

世に知れ渡っていくことは

戦略通り????

 

 

多くの人の目に触れてもらえる機会を

与えてくれるパクリは、大歓迎なのかも!

 

 

だからいつも

軽い感じの解答だったのかな?

と私は勝手に理解していますが

真相はわかりません(;^ω^)

 

 

次回の講習会で聞いてみようと思います。

 

 

本日も最後までご覧いただき

ありがとうございました。