呼吸法・瞑想【瀬上一憲】

2017.03/29

おはようございます。

水曜日です。

青森のせのうえです。

 

北国の春です。

白樺 青空 南風です。

 

春の空気を思いっきり吸いたいのですが、どうにもスギの花粉がここ東北でもちらちら飛んでいるようで。

そんなの思いっきり鼻から吸いこんだら、大変です。(((^^;)

 

でも、今日は、呼吸法について(笑)

 

ある方と話をしていて、一寸と面白いなと思った呼吸法を紹介しますね。

 

それは、呼吸瞑想とも呼ぶべきもので、鼻の穴を通る空気を感じることで瞑想するというもの。

 

呼吸を通じて瞑想するというこの方法は、ブッダが行ったとされ、グーグルでも採用されているのだそうな。

 

ネットでもっと詳しく書いているのはないかと探してみましたが、これが一番わかりやすいかな。

 

http://www.geocities.jp/bodaijubunko/h/paauk.anapana.pdf

 

瞑想することで自分自身を顧みるとともに、違う自分を想像することもできます。

 

変身、ですね。

 

仮面ライダーですね。ヽ(^o^)丿

 

 

ライダーはさておき、呼吸って大切です。

交感神経と副交感神経の切り替えに最も大切です。

 

僕自身、剣道のコーチをやっているのですが、荒々しく力の限り打ち合った気持ちの高ぶりは、稽古の後、目を閉じて、瞑想し、呼吸を整えることで心がすうーっと落ち着いてます。

 

自分の何が足りていたのか、足りなかったのか。

 

ぼんやりと見えてきます。

 

 

「座禅もどき」の体験もした時がありますが、あれも目をつぶったままで座っていると、寝ちゃうからのよね。

 

だから、半分開けた状態で座禅を組まんといかんのです。

 

悟りはなかなか開けませんが、日に一度、朝がイイでしょう。

心穏やかな時間瞑想されてはいかがでしょうか。

 

 

そうそう、寝るときの丹田呼吸法というのもあります。

寝るときに、白隠禅師の呼吸法を試されるのもいいかもしれません。

 

http://zutsuu-daigaku.my.coocan.jp/hosp/22hakuin.htm

 

 

因みに、この呼吸法も患者さんから教わりました。

 

我以外皆師也、です。