2024.10/11
2024.10/10
2024.10/09
2024.10/08
2024.10/07
肩甲骨がズレるから背中に肉がつくその訳とは、、、【安治久志】
2017.02/07
肩甲骨がずれていると肩が凝りやすいのはもちろんですが
背中に贅肉がつきやすいとい恐ろしい問題があります。
今回はその肩甲骨が
上下にズレてしまうチェック方法をお話しします。
この動画をご覧になってもらうことで
あなたが肩こりで悩んでいたり
背中の肉が気になるのでしたらその解決につながると思います。
追伸:技術とマーケティングを両軸を習えるところはこちら
【動画抜粋】
肩こりとかもそうなんですけども、
首が痛いとか、背中が痛い、肩甲骨の周辺が
凝ってだるいとかですね、そんな症状はよくおられます。
この図でですね、お話ししていきたいと思うんですが、
これがですね、頭ですこれが、頭、後頭部の方を向いています。
これが頸椎、首の骨で、これが背骨になっているんですけども、
背骨、背骨ですね。この肩甲挙筋という筋肉が、この首の頸椎の方からですね。
ずーっとこの肩甲骨の上部の方につながっている筋肉と、
この背骨、胸椎ですね、から繋がっているこの菱形筋という筋肉があるんですけれども、
これで正しい肩甲骨のポジションを支えている代表的な筋肉なんですね。
デスクワークもそうですし、
お仕事、パソコンとかもそうなんですけども、デスクワークですね、
この首疲れる人が多いですね、やっぱり、首。
最近ではスマホとかも多いですけども、
ここら辺が疲れてくると、やはりですね、
この筋肉が疲労してきたらこの肩甲骨を支えきれなくなってくるんですね。
支えきれなくなったどうなるかいうと、肩甲骨が下がってくるんですね、
下がるということなんですけども、特にこの肩甲骨の内側がですね、
ごりごり疲れて痛いとかですね。そういう症状の方が多く来られます。
やっぱり、肩甲骨の首にかけての筋肉、
他にも僧帽筋とかありますけども、この内側の筋肉っていうのがですね、
本来の位置じゃなくなってちょっと下に下がって外にずれるっていうか
この二つの筋肉が、頑張って引っ張って戻そうと思うんですね。
それが緊張しすぎて違和感とか痛みになるんですね。
あとはですね、この腰とかもそうなんですけども、やっぱり
背骨とか骨盤とかの関係でですね、ここの筋肉も緊張するっていうことも
言われているので、全体的には結構、大事な筋肉の代表だと思いますので、
僕のとこで来られた方は、まずこの疲労回復、疲労をとっていくために、
マッサージももちろんそうなんですけど。。。
筋肉柔らかくなったら、疲労物質がたまっているので、
これを除去するために、強いですね押圧ではなく、
ゆっくりごりごりというところをですね、柔らかくタッチしていくと、
肩甲骨も徐々にまた戻ってきます。
これなら、友人とマッサージしたり、奥様にもしてあげたりなどできますので
一度試してください。