2025.01/22
2025.01/21
2025.01/21
2025.01/18
2025.01/17
繁盛治療院の共通項その⑧ 【真山隆博】
2016.05/16
おはようございます、月曜日担当の仙台 肩こり退治腰痛センターの院長の真山隆博です。
さて、今回で、繁盛治療院の共通項とはシリーズの第8回目です
今回の内容は、今まで差別化しろ、強みは何か? 白馬の王子様を待つ女性患者さんの心理を理解しよう!!他にもいくつかこのメルマガで述べてまいりましたが、どうしても今一つ効果が出ないという先生は他にいらっしゃらないでしょうか・
特に、チラシを1000枚から3000枚巻きましたが、効果なし、新刊の来院は、ゼロ!!
リピートトークの練習をしたけど今一つ効果がない!!
高額の回数券を売ることに躊躇してしまう!!
なぜでしょうね?
今まで、このメルマガで述べている内容は、ほとんどどんな自己啓発の本でも、セミナーに参加しても耳にタコができるほど聞いていた内容です!!
おそらくこのメルマガをお読みになっているので、なんだ今更また、リピートが大事!!
患者さんの目線に立って!!
いつもどこでも言っている内容は、同じではないか!!
そんなことをついつぶやいたあなたは、大切なことを見逃しています!!!
なぜ、こんな何回も同じことを読んでも効いてもセミナーに参加しても今までと変わらず現状維持でしかないのか?
この答えは、何でしょうか? 考えてみてみましょう!!!
ここは、考える時間です
答えは、今までの内容は、、あなたが聞いていたことは、すべて、治療院にかぎらずリアルビジネスの鉄則だからです!!
そして、それが何度も見たり聞いたりしているにも関わらず、代わり映えしないのはなぜか?
それは、あなたが、心の奥底で、「変わりたくない!!」と思っているからです!!
当院にも、現状維持を望む、スタッフがいました!!
何度もリピートトークや高単価のセールスの仕方を教えても、全然だめで、最後には、当院から消えてしまいました!!
このスタッフの口癖は、
「現状維持でよい」
これでした!!
現状維持ということは、実際の経営をされている先生方はもちろんお分かりですが、ありえません!!
治療院の集客方法も、口コミ、ポータルサイト、PCサイト、スマホサイト、最近では、フェイスブック広告が熱い!!などなど
方法は、変わりますが、それを読む、問い合わせる、原稿を提出するなどすべて、人間です!!
その人間の思考が現状維持しか望んでいなければ、何をしても現状維持か、退化していくしかありません。
それでは、どんな思考が必要か?
「現状維持は、悪!! 進歩は善!! 経営には、進歩か退化しかない!!多くの悩める患者さんを救うのは、自分だ!!うちに来ないなんて、当院を知らないなんて、本当にかわいそう!!あなたの健康や人生を台無しにしている!!
このくらいのマインドで、施術に当たりましょう!!
これは、偉ぶることとは、違います
心の奥底から信じること!!
その結果、患者さんに来院を促すときも、自信をもってリピートできるし、何回も繰り返すことで、深みも出てきて、最終的に「あの治療院にだってよかった!!」
こんな声が患者さんの間に広まれば、繁盛治療院は、間違いなし!!!
なお、同じような環境や仲間がほしい人は、ぜひ下記に連絡をよろしくお願いします。
日本炭酸整体協会
〒543-0072 大阪市天王寺区生玉前町1-22
セヴィア谷町3FTEL. 06-6770-5867FAX. 06-6770-5867平日10:00~18:00(定休日 土・日曜日)