2025.01/21
2025.01/18
2025.01/17
2025.01/16
2025.01/15
炭酸整体導入の証言(千葉 にしかわ整骨院)
2015.09/26
今回は、
千葉幕張のにしかわ整骨院の
西川先生との対談です。
西川先生との出会いは
1本のメールです。
「炭酸整体に入りたいけどどうすればいいのか?」
そこから、西川先生の治療院の変化がでてきました。
例えば、
患者さんの質や保険依存の患者さんとの関係
また、自費診療割合を増やしていく方法
色々お話して頂けました。
今後、自費の比率をあげて行きたい先生や
価格帯の見直しを検討している治療家さんにもおすすめです。
その西川先生との対談はこちらです。
炭酸整体は大きな”武器”
追伸:
開業当初は
私は民間資格しかもっていないので
柔道整復師さんや鍼灸師さんには絶対負けたくないって
なんか嫉妬みたいなものがあったと思います
保険に守れたヤツら的な・・・
自分が、そんな資格がないから
悔しかったんです。
逆にそれがあったからこそ
お金も無かったんで
頭を使って炭酸整体とかいうものを考えれたと思います
でもね、
柔道整復師さんが本気になったら
施術人数や臨床経験なんて治療業界の
職種でダントツの経験値だと思う。
だから、私と一緒に炭酸整体を武器にしてくれる
いわば、腹をくくった治療家の先生たちと、日本の治療業界に
大きな革命起こしたいとマジで思っている。
追々伸:私は柔道整復師が嫌いではなく、
ズルい柔道整復師が嫌いです(笑)