2025.01/21
2025.01/18
2025.01/17
2025.01/16
2025.01/15
ゴールは1つ。でも道順はいろいろ!【加藤高夫】
2015.09/03
From:加藤 高夫
自宅より
木曜日担当の加藤 高夫です。
炭酸協会では、オリジナルの技術だけを提供しているわけではありません。
協会では、各先生が今まで行ってきた治療に、炭酸というスパイスを加えて、どうカスタマイズしたら一番効果が上がるのかを一緒に考えて成果を出していく協会なのです。
ですので、各先生たちの治療のやり方も考え方も、先生の良い点を伸ばしていくことに力を入れています。
だから、炭酸協会はいろいろな技術を持った先生のいいものをシェアしながらお互いを高めることもできるのです。
実は先日も、協会内でこんなことがありました。
協会では、技術のことや経営のことで悩みがあれば、みんなで共有しながら解決していくコミュニティーがあります。
ある先生が、このコミュニティーに、こんな質問をしてくれました。
「ぎっくり腰のような急性の患者様には、どのように炭酸を利用したらよいのでしょうか?」
この質問をみた協会のみなさんは、ぎっくり腰のアプローチの仕方を投稿してくれました。
驚いたことに、見事にアプローチ法がみなさんバラバラでした。
この事実に正直私はびっくりしました!
ゴールは、ぎっくり腰を治療するということは一緒なのに、アプローチがバラバラなんて不思議に思いませんか?
でもね
あの先生が正しくて、あの先生は間違っているということではないんですね。
実は、どれも正解だと思うのです。
それは、いろいろな先生が、それぞれの技術と理論で導き出した最善のアプローチなので、すべて正しいのだと思うのです。
ようは、見る角度などの違いなだけだと思うわけです。
例えば
A先生「人はよっぽどの事をしないと壊れないから、力いっぱい調整しても大丈夫!」と思っていたとします。
B先生「人は、少しの刺激でも壊れてしまうから、できる限り優しく調整しないといけないものだ!」と思っていたとしたら
当然アプローチ法は変わってしまいますよね。
たとえ、アプローチ法が違っていたとしても、最終的に、症状が良くなれば、どちらのアプローチをしたとしても正解なんです。
ただ
進む道が違ったというだけのことです。
ここで、大切なのは
自身のアプローチの方向性に絶対の自信を持つことです。
ブレないということです。
ここがブレてしまうと、結果が出なくなってきてしまいます。
先生方が培ってきた理論や技術はとても素晴らしいものです。
ぜひ、自信を持って貫いて欲しいと思います。
ここで注意点!
あまりに自身の技術に固執してしまうことで、周りが見えなくなることです。
結果が出ていないのに、このアプローチは正しいと思い込んでしまうと、ゴールにたどり着けません。
もしかすると、違うアプローチにする必要性があるかもしれません。
時には、柔軟な発想でほかの道を選ぶことも必要になると思います。
要するに
ゴールにまっすぐ進んでいるときは、ブレずに進んでください!
ゴールから外れているとわかったら、迷わず違う道を選択しましょう!
これは、決してブレとは違います。
選択肢の問題です。
新たに選んだ道では、突き進めばいいのです。
このように、治療にも様々な道があります。
一人で、治療をしていると、どうしてもこの選択肢が狭まってきてしまいます。
しかし、この協会には、さまざまな考えの先生がいらっしゃいます。
そのため、常にたくさんの道筋が準備されています。
こういう仲間が近くにいたらいいと思いませんか?
自分の道を強化するにもいいし
他の道を選択することもできる炭酸協会に興味のある人はこちらに参加してみてください!締切は9/6まで!
追伸
私は、安産整体で妊婦さんを安産に導いています。
この炭酸整体に出会って、効果が飛躍的に上がりました!
現在は炭酸を使用して安産整体を行っていますが
基盤になっているのは以前から行っている安産整体です。
妊婦さんを安心して調整できる安産整体に興味のある方はこちらを参考にしてみてくださいね!
http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_katou_01/
◎シューっと一吹きするだけで筋肉が緩んで体の環境が整いやすくなるのが、協会御用達の「炭酸スプレー」
そんなスプレーに興味があればこちらを見てください!
http://www.iyashi-ikoi.com/pages/cat333/002492.html
◎「一人治療院向けの経営ノウハウ」を手に入れて、増患、増益したい先生はこちらを見てくださいね!
http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_anji-tsuji_01/
◎痛みでうつ伏せができない患者様でも・・・なぜ、たった60秒の「さするストレッチ」で腰痛を解消できたのか?その方法を知りたかったらこちらを見てくださいね!
http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_satou_01/
◎初回1万円でも予約が殺到!「産後骨盤矯正」「O脚矯正」が取り扱える「万能型・骨盤矯正」とは?その方法をしりたかったらこちらを見てくださいね!
http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_tsuji_01/
◎なぜ、整形外科、整骨院でもダメだった、肩こり、腰痛が、たった1回の「トリガーポイント施術」で改善したのか?その方法を知りたかったらこちらを見てくださいね!
http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_kawada_01/
◎施術者初心者でもローテーターカフを瞬時に緩めてしまう、改善率93,9%の肩こり施術とは?その方法を知りたかったらこちらを見てくださいね!
http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_anji_01/