大切なのは聴いてあげること!【加藤高夫】

2015.07/16

From:加藤 高夫

自宅より

木曜日担当の加藤 高夫です。

 

 

娘も2歳になり、おしゃべりもどんどん上手になってきました。

 

 

普段は仕事に出ているため、朝と夜の短い時間にしか会えないのが寂しい今日このごろです。

 

 

ほんのわずかな時間なんですが、娘は物凄い勢いで今日あった出来事を私に話しかけてきてくれます。

 

 

「かあちゃんと~、ホニャララしたの」

「かあちゃんと~、ホニャララしたの」

 

 

と、同じことを何度も何度も話してくれます。

 

 

ちなみに、「ホニャララ」のところは、日本語にまだなっていないので、何て言っているかわからないんですけどね(笑)

 

 

そんな、会話にならない様な内容でも

 

 

「そうだったの?」

「うん、うん、よかったね!」って

 

 

笑顔で返してあげると

 

 

それは嬉しそうに、またいろいろ話かけてくれます。

 

 

3分の1は聞き取れませんけど・・・(笑)

 

 

そんな会話ですが、私にとっても娘にとっても、とても充実した時間です。

 

 

こちらは、ただ聴いているだけですが、娘は満面の笑みで満足してくれています。

 

 

娘にとって、聞いてくれることが嬉しいみたいです。

 

あまりに嬉しくて興奮してくると、訳のわからないダンスをし始めます。

 

 

笑えるけどこれが可愛い!(親ばかで済みません)

 

 

でも

 

 

これって、お店でも言えることだと思いませんか?

 

 

どういうことか?

 

 

患者様って何かしら問題を抱えてあなたのお店に来ていると思います。

 

 

だいたいは、体のどこかの痛みなどを何とかして欲しいと思ってきていると思います。

 

 

しかし

 

 

深堀していくと何かしらのストレスや不満が隠れていることも多いのではないでしょうか?

 

 

自分の身近な人には、なかなか相談できないことでも、少し離れている関係の人になら意外と話せるってこともありますよね?

 

 

患者様と私たちの関係はそんなところもあると思います。

 

 

特に、妊婦さんは、日々変化していく体についていけなくて、体もメンタルも辛くなってきます。

 

 

それなのに、ご主人がそれに気がついてくれない!

 

 

それぐらい大丈夫でしょ!

 

 

みたいに、簡単に考えていることも多く、不満が溜まっている人も結構います。

 

 

あと、初めての妊娠の人なんかだと、何もかもが初めてで、不安の塊みたいになっている人もいます。

 

 

他人からすれば、そこまで気にしなくてもいいのに!

 

 

という事さえ、気になってしまうものです。

 

 

その不安もストレスになり、体の緊張を作ってしまったりします。

 

 

私達の仕事は、体の調整をしてあげることです。

 

 

それは当然なことです。

 

 

しかし、それ以外に、内にある溜まっているものを出してあげることも仕事だと私は思っています。

 

 

別に、患者様とよく話しましょうとか、そういうことではないです。

 

 

せめて話しやすい環境を作ってあげて欲しいなと思っています。

 

 

だからといって

 

 

先生の方から、わざわざ話しかけなくてもいいと思います。

 

 

向こうの方から話したくなるような空間を作ってあげてほしと思っています。

 

 

それは特別に何かをするわけではありません。

 

 

ただ心の中で構いませんので

 

 

「〇〇さんは、何に不満があって、何を吐き出したいのかな?」

 

 

「聴いてあげるから話してごらん」

 

 

という気持ちでいてあげるだけでいいのです。

 

 

そういうスタンスでいると、自然とそういう雰囲気になり、向こうの方から話してくれるようになります。

 

 

そして、無理にその問い掛けについて答えを出してあげなくてもいいのです。

 

 

もちろん、体のことでしたら的確な答えとアドバイスをしてあげてくださいね。

 

 

そうでなければ

 

 

「ふ~ん、そうなんだね!」

「ふ~ん、大変だったね!」

 

 

みたいな簡単な返事でもいいので返してあげる程度でもいいのです。

 

 

ここで大切なのは、ただのオウム返しをするのはダメなことです!

 

 

大切なのは

 

 

「そんな風に感じてたんだね」

 

 

みたいな感じで、心の中で思いながら返して欲しいのです。

 

 

そう思うだけで、同じ言葉を返した場合でも伝わり方が違って来るのです。

 

 

やっぱり形だけのオウム返しは相手にも伝わりますからね。

 

 

ただし、1つ気をつけて欲しいこともあります。

 

 

中には、話が終わらない人もいるということです!

 

 

この場合は、切りのいいところで、話を切り上げてくださいね。

 

 

それをしないと、いつまでも話しますから、お店が回らなくなってしまいますので!

 

 

こういう方には、タイミングをみて声をかけたり、体位を変えたりして話を一旦切らせるといいと思います。

 

 

そのあたりは、先生の腕の見せどころですけど。

 

 

だらだら、話を聴くのも良くはないので、そのあたりはうまく誘導できるように練習していきましょう!

 

 

今回お伝えしたかったのは、患者様は体を診て欲しいだけではなくて、話を聴いて欲しがっているってことです。

 

 

特に優良な患者様になる人ほど聴いて欲しがっています。

 

 

ぜひ、患者様が話しやすい空間創りを心がけてみてくださいね!

 

 

いくら話しやすい空間ができていても、やっぱり治療院は技術力が大事です。

 

 

特に、妊婦さんに対する技術に不安を持っている人もいるかと思います。

 

 

そんな方に、妊婦さんの治療技術の練習に最適なのがこれです!

http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_katou_01/

 

 

シューっと一吹きするだけで筋肉が緩んで体の環境が整いやすくなるのが

協会御用達の「炭酸スプレー」

 

 

そんなスプレーに興味があればこちらを見てください!

http://www.iyashi-ikoi.com/pages/cat333/002492.html

 

 

◎「一人治療院向けの経営ノウハウ」を手に入れて、増患、増益したい先生はこちらを見てくださいね!

http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_anji-tsuji_01/

 

 

◎痛みでうつ伏せができない患者様でも・・・なぜ、たった60秒の「さするストレッチ」で腰痛を解消できたのか?その方法を知りたかったらこちらを見てくださいね!

http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_satou_01/

 

 

◎初回1万円でも予約が殺到!「産後骨盤矯正」「O脚矯正」が取り扱える「万能型・骨盤矯正」とは?その方法をしりたかったらこちらを見てくださいね!

http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_tsuji_01/

 

 

◎なぜ、整形外科、整骨院でもダメだった、肩こり、腰痛が、たった1回の「トリガーポイント施術」で改善したのか?その方法を知りたかったらこちらを見てくださいね!

http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_kawada_01/

 

 

◎施術者初心者でもローテーターカフを瞬時に緩めてしまう、改善率93,9%の肩こり施術とは?その方法を知りたかったらこちらを見てくださいね!

http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_anji_01/