2024.10/04
2024.10/03
2024.10/02
2024.10/01
2024.09/30
ロコモ予防【瀬上一憲】
2015.05/20
北の国からこんにちは
青森のせのうえです。
<(_ _)>
日本整形外科学会という立派なというか権威のある学会がありまして
そこがロコモ予備軍かどうかを診断する目安というか指針を出したというニュースがありました。
その学会のサイトはこちらですね。
https://locomo-joa.jp/check/test/
この指針にモノ申すわけじゃありません
ただ、この仕事をしていて傾向というのはあるなと
① 姿勢が悪い
② 内股(О脚)
③ 足指を使った歩きができていない
そして、こういう共通項から導き出される答えというのが「膝に負担がかかる歩き方をしている」ということ。
当然に、股関節も弊害が出てきますわね。
歯車がかみ合わなくなっているわけですから。
どこから手を付けていけばいいのかというと
このブログにも書いたことがありますが、足元から、ということになります。
それがリフレを必要とするレベルなのかどうかは別にして
まずは、ひろのば体操
足指を使ってしっかり歩けるようにする。
そして、ポールを使って姿勢を正して歩く
大きくこの二つがポイントかな、と。
しっかり歩けるようになるまでには、ストレッチを徹底するとか、整体等で体を整えるとか(笑)、色々あるとは思いますけど、僕はこの二つが予防に効果的だと思っています。
他にもいろいろ判定基準とか、対処すべき方法とかはあると思いますが、
ロコモ予防という観点で、医者ではない僕たちではありますが、
自発的に患者さんたちに伝えられることってありますよね。