私たちは評価されている【加藤高夫】

2023.09/20

From:加藤 高夫

治療院より

木曜日担当の加藤 高夫です。

 

 

今回は《評価》について

やっていきたいと思います。

========

私たち治療家は、仕事柄、

患者さんに先生と呼ばれているかもしれません。

 

 

私もそうなのですが、

気が付かないうちに、良い患者さんとか、

悪い患者さんとかなど患者さんを評価している事があります。

 

 

ある経営者が言っていたのですが、

=======

「リーダーが意識しておく事は

10人の部下がいたら、10人を見る事ではなく

20個の目で見られている事を意識する事」

=======

なんだそうです。

 

 

私たち治療家は、10人の患者さんがいたら、

10人を評価するのではなく、20個の目で評価されている事を

意識しないといけないんだなって思いました。

 

 

私たちは、

評価する側ではなく、評価される側なんです。

 

 

技術、サービス、話し方、

服装、すべての要素で評価されています。

 

 

患者さんが、

リピートしてくれるか

どうかは、総合的な評価なのです。

 

 

現在、リピートが悪いようなら、

患者さんのせいにするのではなく、

自分の評価を正しく受け取ってください。

 

 

結果が答えです。

 

 

自分が望んだ結果が

出ていないのであれば、必ず改善点があります。

 

 

要するに、

課題があるということは、

伸びしろがあるということです。

 

 

評価と向き合い、

一つ一つ、問題点をつぶしていけば問題ありません。

 

 

なので、

結果を出したいのであれば、

総合的に見て、何が足りていないかの分析をしましょう。

 

 

その上で、

自分に出来ることから、

小さく小さくクリアしていきましょう。

 

 

一発逆転はありませんので、

地道に進んでいくしかないのです。

進んでいくときに注意して欲しいことがあります。

 

 

それは、

進んでいる方向が

あっているかどうかを確認しながらいく事です。

 

 

間違ったことを

いくら改善していっても、

臨んだ結果にはたどり着けませんから。

 

 

進んでいる方向があっているかの判断の方法は

「ワクワクしているか?」

を常に確認していきましょう。

 

 

人は、

少しでも達成感を感じているときは、

どんなに大変な時でもワクワクするものです。

 

 

しかし、努力の方法を間違えていて、

望んだ方向に進んでいないときは達成感が得られず、

モチベーションが落ちてきます。

 

 

ですので、

常に「ワクワクを感じられているか?」を

意識してみるといいと思います。

 

 

これからも私は、

患者さんが笑顔で治療院に通ってもらえるように、

驕らず謙虚に一歩一歩進んでいきたいと思います。

 

========

追伸)

私たちは普段の生活の中でも、

様々な人に評価されて生きています。

 

 

治療院の中で、

どんなに立派なふるまいをしていても、

私生活でだらしない行動をしている人は、基本的にだらしないかと思います。

 

 

なぜなら、人の根っこは一つだからです。

 

 

ある場面では

出来てある場面ではできないはないのです。

 

 

ある場面で

やっていることは、

それをやる人なのです。

 

 

とはいえ、

完璧な人なんていないと思います。

 

 

だから、

自分をコントロールできる

人になる事が大切なんだと思います。

 

 

そんな人になるためには、

やはり基礎練習と学ぶ環境が必要です。

 

 

もし、あなたが自分を

コントロール出来るようになりたいのであれば

私たちと一緒に、ここで学んでみませんか?

http://tansan.org/

 

 

追追伸)

できれば、妊婦さんへの施術法も知りたい!

この教材なら、ゆっくり妊婦さんへの調整法が学べるのでおすすめですよ!

http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_katou_01/

 

 

◎シューっと一吹きするだけで、筋肉が緩んで、体の環境が整いやすくなるのが、協会御用達の

「炭酸スプレー」

そんなスプレーに興味があれば、こちらを見てください!

http://bit.ly/2J3LiGs

 

 

◎施術者初心者でもローテーターカフを瞬時に緩めてしまう

改善率93,9%の肩こり施術とは?

その方法を知りたかったら、こちらを見てくださいね!

http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_anji_01/