わかっちゃいるけど【瀬上一憲】

2021.03/09

水曜日です。

おはようございます。

 

 

青森のせのうえかずのりこと

「あおのりです。」

毎年必ずやってくる確定申告。

いつも締切間近のギリギリにならないと

始まらない質は、子供の頃となんせ変わりません。

 

 

長期休みも最終盤になってからの

宿題の追い込みは、何度も何度も

繰り返した遠い日の思い出。

 

遠い日の思い出は未だに

尾を引きずるのだから、

これはどうしようもない。

 

 

ただし、今は必要な数字データと

伝票整理が「しっかりしていれば」、

会計ソフトに数字を入力するだけで、必要な帳票も

自動で仕上がりますから、以前ほど汲々としなくなってはいます。

 

 

だから、というわけではないけれど、

今年も追い込み途中、であります。

で、こういう追い込みをしていると、

よく集中力が途切れるもの。

 

 

いろいろ考えて作業が

中断することしばしば。

 

で、自分のことを棚に上げながらつらつら考えたのが、

「どうして人は興味がないことに気が

向かないのだろうということ」でありました。

 

やればいいと頭ではわかっていても、

火傷をしかかっても、喉元過ぎてしまえば、

羹に懲りて膾を吹いたことさえもすぐ忘れるのですから、

困ったものです。

 

 

他の先生の記事で

「予防」について触れられていました。

 

 

これも自分たちの世界なら、

適度な運動とストレッチを欠かさないことが

健康でいられる秘訣だと頭ではわかっていても、

患者さんにはそう指導しても、なかなか自身のことには

及ばないというのもそれ、であります。

 

 

困った、痛みが出た、

というときにはストレッチは大切だと理解して、

そうあろうとするのですが、

痛みが薄れるにつれ、その思いは

何処かに行ってしまいがちです。

 

ではどうあるべきなのか。

多分、意識せずにそれを行うことが

習慣化してしまえば、苦痛なく実行に移せる筈なのですけれど。

 

 

えっ?どうすれば習慣化するか?

それがわかれば苦労しませんよ。

現に、歯痛で苦しんで、歯磨きをきちんとしようと改心し、、

電動歯ブラシその他歯間ブラシや糸ようじなんてのまで

買い揃えても、未だに使い続けているのは電動歯ブラシのみな私ですから。