
2023.09/29
2023.09/28
2023.09/27
2023.09/26
2023.09/25
自宅で炭酸水を作る方法【安治久志】
2014.10/13

あんじひさし
from:自宅
あなたは既に知っていると思いますが
炭酸水は美容にも健康に
もとても効果があります。
だからこそ、僕は炭酸を使った施術を
行っているのですが、簡単ですが良い
事をお話します。。。
炭酸は美容や健康以外にも飲んでも
いいですし、料理や掃除にも使えます
今日はその炭酸を自宅でも簡単に
作れる方法 説明します。
自分で炭酸水が作れたら良いと
思いませんか?
手軽に自分で炭酸水が作れれば、
購入する必要もありませんし費用も
相当抑える事ができますよね!!
【炭酸水の作り方】
大きく分けると二つの方法があります。
自分で調合をして作るという方法。
機械を使って作るという方法。
今回は自分で調合する方法を簡単に
説明します。
手順①炭酸水を入れるためのペット
ボトルを用意。
※炭酸飲料がもともと入っていた
ペットボトルがお勧めです。
手順②水はミネラルウォーター
もしくは一度沸騰させた水道水
手順③
重曹(炭酸水素ナトリウム)と
クエン酸をそれぞれの分量、
粉末の状態でペットボトルに
入れて、水をペットボトルに入れて
※炭酸が発生しないうちにフタを
閉めてから振って混ぜます。
水をあらかじめ冷やしておくことが
ポイント!!。
【補足】
分量ですが、
水500ccの場合
・ 重曹 5.7g
・ クエン酸 4.3g
(重曹とクエン酸を小さじ
1杯ずつでもOK)
重曹とクエン酸を粉末のままペット
ボトルにいれる。
そして水をペットボトルに注ぎ、
素早くフタをしめてから、よく振って
混ぜてください。
炭酸の原型である二酸化炭素は水に溶けやすい
(水は冷たければ冷たい程、炭酸が強力になります
一度試してみてください