
2025.04/18
2025.04/16
2025.04/15
2025.04/14
2025.04/12
あなたは年初の目標を覚えていますか?【加藤高夫】
2024.06/12

From:加藤 高夫
治療院より
木曜日担当の加藤 高夫です。
今回は《意識と覚悟》
について
やっていきたいと思います。
========
今年も6月になりましたね。
あなたは、年初に立てた目標を覚えていますか?
ほとんどの人が、忘れているかもしれませんね(笑)
目標やお願い事って、誰でもしたことあると
思いますが、思っているだけでは願いは叶いません。
物質の世界であるこの世界は、
何か行動を起こさない限り現象が起きないのです。
その一方で、願いや想いは、
必ず《チャンス》や《きっかけ》として、あなたに届くそうです。
いつか忘れましたが、何かのコラムでこんな感じのことが書いてありました。
======
神様は、あなたの願い事を必ず叶えてくれます。
ただし、願い事を、そのままの形では叶えてくれません。
神様は、願い事を叶える《チャンス》や《きっかけ》を与えてくれるのです。
例えば、あなたが100万円欲しいと願ったとします。
すると、神様は100万円をあなたにポンと与える訳ではありません。
100万円が手にはいるような、《きっかけ》を与えてくれるのです。
例えば、100万円が手に入るような
仕事の依頼が入ったり、宝くじをやっている情報を手に入ったりするのです。
仕事依頼が入っても、
実際に仕事をしっかりやって、成功させなければ100万円は手に入りません。
宝くじも、くじを購入し、
当たらなければ100万円は手に入りません。
そうなんです。
《きっかけ》は与えてくれますが、
その後、どうなるかはあなたの行動次第なのです。
当たり前のことですが、
そういう形で、神様は願いを叶えてくれるのです。
======
かなり、私の解釈も入っていますが、
確かこんな感じのコラムだったと思います。
コラムを読んだ時、
「なるほど~、本当にそうだよな~」って思いました。
コラムは、神様という表現をしていましたが、
これって、スピリチュアルな話ではないと思っています。
《意識と覚悟》の話だと私は思っています。
《情報》や《きっかけ》は、常に目の前に溢れています。
ただ、その《情報》や《きっかけ》に
私たちは気がつけていないだけなのです。
または、気がついても、それを捕まえようとしないのです。
なぜなら、新たに何かを始める時、
必ず、何らかのリスクが伴うからです。
仕事の依頼を受けるにしても、
時間や労力というリスクが伴います。
時間と労力をかけても、
仕事が成立しなければ、お金は手に入りません。
宝くじにしても、
購入しても当たらないかもしれないというリスクもあるのです。
《きっかけ》を捕まえても、
必ずしも全てが上手くいくとは限らないのです。
しかしです。
リスクを避けて、
行動しなければ、絶対に願いは叶えられないのです。
でも、夢を叶える人、
目標を達成する人は、そのリスクを負ってでも
そのチャンスを手に入れたいと覚悟を持って行動を起せる人なのです。
あなたはどうでしょうか?
自分が手に入れたいと
思っている事に対して、常に意識を張っていますか?
夢や目標を叶えるために、
リスクを負う覚悟はありますか?
あなたは、常にチャンスを与えられています。
そのチャンスを掴むのはあなた自身です。
夢が叶えられない、
目標が達成できないのは、誰のせいでもありません。
あなた自身の問題です。
そろそろ目を覚ましましょう!
そろそろ覚悟を決めましょう!
あなたの目の前に転がっている、
無限のチャンスを、しっかり捕まえてくださいね。
========
追伸)
今回は、自分への戒めの意味も込めて書いてみました。
「加藤先生〇〇やったらいいじゃないですか~」
「いや~、今、そのタイミングじゃないんですよね~」
わかりますか?このヤバイ返事の返し方。
典型的なチャンスを逃す思考パターンです。
思いっきり、チャンスが舞い込んでいるのに、手放しちゃってるんです。
チャンスを掴む人は、違います。
「そうなんですね!やってみます!」
こんな感じでしょうか。
あなたは、どうですか?
ヤバイ返答しちゃう人ですか?
それとも、すぐに行動に移していく人ですか?
普段、自分が、どんな選択をしているか自覚してくださいね。
チャンスは目の前にゴロゴロありますから。
あっ、でも、怪しい投資話とかには気をつけてくださいね。
何かを始める時は、しっかり、
情報元の確認や、信頼できる人たちに聞いてから始めましょうね。
情報の中には、選んではいけないものも混じっていますからね。
でね、そんな、情報を選ぶときに、頼れる仲間がいるっていいと思いませんか?
あなたに、そういう仲間っていますか?
もしいないようなら、
私たちと一緒に、ここで学んでみませんか?
追追伸)
できれば、妊婦さんへの施術法も知りたい!
この教材なら、ゆっくり妊婦さんへの調整法が学べるのでおすすめですよ!
http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_katou_01/
◎シューっと一吹きするだけで、筋肉が緩んで、体の環境が整いやすくなるのが、協会御用達の
「炭酸スプレー」
そんなスプレーに興味があれば、こちらを見てください!
◎施術者初心者でもローテーターカフを瞬時に緩めてしまう
改善率93,9%の肩こり施術とは?
その方法を知りたかったら、こちらを見てくださいね!