
2025.04/21
2025.04/19
2025.04/18
2025.04/16
2025.04/15
やりたいこと【瀬上一憲】
2014.12/31
今年も残すところ、あと僅か。
やり残したことは山のようにあるけれど、
やりきったことは、僅かばかりなりな「のび太くんな一年」でありました。┐(‘~`;)┌
今年は、厄年かというぐらい自分の身に『多くの災い』が
降り懸かったものの、「災い転じて福」となりそうなことが
オボロゲナガラにも見つかってきたのは、よかった。
50歳になり、体のあちこちに不調を感じるようになり、
挙句の果てには、生活習慣病に片足を突っ込んでいるという
非常事態宣言が発令され、「どげんかせんといかん」人生の崖っぷち状態となった私でありました。
糖尿、腎機能低下、このままいけばどうなるのかぐらいわかっています。
だからこそ、食生活を見直し、運動をやり始め、
体を改造することとしたわけです。
自分の体を人体実験にして取り組んでいます。
本当は、そうならないように予防しなければいけないのですが、
人間ができていないもので、ケツに火がつかんと動かんわけですね。
で、火がつくと、人間考えて、行動するようになってくるわけです。
そしてその先に見えてきたモノのひとつがこれ、です。
http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2014/002751.php
こういう活動とか取り組みをしていきたいんです。
思う様に体を動かせない人には、動けるような素地を整体で整えます。
そして、歩くことで自分自身の自然治癒力を向上させたいと考えています。
肩周りと股関節周りの改善にポールウォークは、欠かせません。
日本を変えるのは、二本のポール
そういうフレーズをポールを使って歩いているとは
にふち思い浮かんで、にやりとした自分がいます。(笑)
来年は、早々に、このポールウォークの指導資格を取って、
十和田を健康発信基地にするぐらいの気持ちで取り組んでいきたいと
「世界征服」のような【野望】を【無謀】にも思いついた私です。
一年後どうなっているでしょうか。
今年一年間お世話になりました。
皆様にとって新しい年がすばらしい年と
なりますよう心より祈念しております。