2025.01/22
2025.01/21
2025.01/21
2025.01/18
2025.01/17
相手を想うひと手間【東野奈穂子】
2022.02/17
金曜日担当の東野奈穂子です。
パソコンやスマホが普及して
字を書く機会が少なくなってきた昨今
今回は
それでも字をしっかり書いていこうよ!
というお話です
メッセージをしたいことが起きた時
ワードで打ち込み、大量印刷したり
業者さんに頼んだり
SNSで簡単に発信もできますが
やっぱり手書き(ひと手間)の威力は
1番すごいと思います
全てが印刷されたものは
メッセージから感情が伝わりにくいのはどうしても否めなくて
どうしても伝えたいことなら尚更のこと
全てではなくても一言でもいいので
手書きを添えると
送り手の気持ちが
伝わりやすいと思います
字があまり得意ではないという方には
自分の字を見られるという
コンプレックスがあるかもしれませんが
丁寧に書けば
たとえ字がきれいでなくても
思いは伝わるものです
DMであっても1人に対して
メッセージを送っている「感」が
大事だと思います
コロナ禍になりネットでお買い物を
することが多いですが
商品とともに手書きでお礼のメッセージが添えられていることがあります
段ボールの中に
商品と納品書のみは当たり前ですが
そういう心遣いがプラスされていると
リピートしようという感情は
普通に湧いてくるし
何より幸せな気持ちになります
面倒くさいと思われるかもしれませんが
「相手を想うひと手間」を惜しまず
時々で気遣いを文字にするというのは
信頼関係を築く上でもスムーズです
パソコンやスマホに頼るばかりでなく
もっと字を書いていきましょう!!
本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました。