レシピ通りやれていますか?【加藤高夫】

2017.09/21

自宅より

木曜日担当の加藤 高夫です。

 

 

私は現在

妻の家族と同居しています。

 

 

いわゆる

マスオさん状態です。

 

 

マスオさんに

なってからは

 

 

一切料理を

しなくなりました。

 

 

義母と妻が

すべてやってくれるからです(;´Д`)

 

 

結婚するまでは

すべて自炊をしていましたので

 

 

料理は

結構得意でした。

 

 

ネットで

料理のレシピを見ながら

レパートリーを増やしたものでした。

 

 

どんな料理も

レシピ通り作れば

 

 

だいたい

それなりのものがつくれます。

 

 

 

 

私は

思っていましたが

 

 

実際は

そうでもない人も

結構いるみたいですね。

 

 

私からすると

 

 

なぜ

レシピ通り

やっているのに

 

 

上手くできないのか

不思議でしたが

 

 

ある記事をみて

納得しました。

 

 

それは

どんな内容かと

ザックリ言うと

 

 

レシピをみても

上手に料理ができない人の特徴は

 

 

なんと!

 

 

レシピ通り

作っていなかった

ということだったんです。

 

 

どういうことかというと

 

 

料理を

作っている時に

 

 

レシピの意味が

理解できていなかったり

 

 

変なところで

オリジナルをいれたり

 

 

勝手に

工程を抜いたり

しているそうです。

 

 

例えば

 

 

下茹で5分と

書いてあるのに

 

 

面倒だから

3分でやめてしまっていたりとか

 

 

煮魚を

作るときに

 

 

魚の

臭みを

取るための

熱湯をかける工程を

 

 

面倒だから

その工程をぬいて

 

 

すぐに

調理に入ったり

しちゃうんですね。

 

 

こういう

一手間が大事なのに

 

 

それをしないから

仕上がりがひどいことになります。

 

 

こういうことを

なにげにやっている人は

 

 

実は

 

 

料理だけでなく

いろいろな面でも

同じようなことを

やってしまっているのです。

 

 

こういう

タイプの人は

 

 

施術や

経営でも

似たようなことを

やりがちなんです。

 

 

例えば

 

 

セミナーやDVDで

施術や経営を勉強したとします。

 

 

この

セミナーやDVDは

料理で言うとレシピを

教えてくれているわけです。

 

 

やり方や

テクニックですね。

 

 

だから

 

 

この

レシピ通りやれば

 

 

誰でも

それなりの結果は

出せるはずなんです。

 

 

当然

慣れなども必要ですけど。

 

 

でもね

 

 

どんなにやっても

中には上手くいかない人も

いるわけです。

 

 

なかなか

上手くいかない人は

 

 

先ほど

お伝えしたような

タイプの人が多いのです。

 

 

勝手に

工程を抜いたり

 

 

勝手に

オリジナルに変えたり

 

 

全然違うことを

やったりするんですね。

 

 

そのくせ

 

 

「この施術はダメだ!」

「この方法は全然うまくいかない!」

 

 

って

ボヤくわけです。

 

 

レシピ通り

出来ていない人程

ボヤくわけですよ。

 

 

上手くいく人は

 

 

まずは

レシピ通り

そのままやります。

 

 

当然

回数を重ねていくと

精度も上がっていきます。

 

 

その後から

 

 

オリジナルの物を

足したり引いたりして

進化させていきます。

 

 

そして

 

 

最終的には

完全オリジナルのものに

昇華して行くのです。

 

 

これが

一般的に言われている

 

 

「守・破・離」

 

 

ってやつです。

 

 

現在

何かを学んでいて

 

 

なかなか

結果が出ていないことが

もし、あるなら

 

 

おそらく

 

 

初めの「守」が

出来ていない可能性があります。

 

 

また

 

 

初めは

上手くいったが

最近上手くいかなくなったようなら

 

 

もしかすると

 

 

「守」が

疎かになっていて

おかしくなっている可能性が

ありますので

 

 

もう一度

「守」に戻ってみると

いいかもしれませんね。

 

 

原因が

「守」が疎かになっていた場合

 

 

すぐに

また上手くいくと思いますし

 

 

もしかすると

 

 

新たな発見も

見つかるかもしれませんよ!

 

 

長年

同じ仕事をしていると

 

 

案外

 

 

基礎にあたる

「守」が疎かになっている時が

あるかもしれません。

 

 

そういう時は

ぜひ「守」に戻ってみてくださいね。

 

 

でもね

 

 

この

「守」に

戻ろうとしても

 

 

過去に

しっかり「守」を

やっていないと

戻ることができません。

 

 

この「守」は

反復練習が

必ず必要になります。

 

 

もし

この部分が

疎かになっていると

 

 

「守」に

戻ったつもりでも

上手くいかないのです。

 

 

仮に過去に

「守」を疎かにしていても

決して遅くありませんので

 

 

ぜひ「守」を

再度練習してみてくださいね(^ω^)

 

 

追伸)

炭酸整体でも

「守」はとても大事です。

 

 

ここが

疎かになると

 

 

当然

治療効果にも

影響してきますし

 

 

リピートにも

影響してきます。

 

 

私自身も

リピートが

悪くなっているときは

 

 

だいたい

 

 

この部分が

少し疎かになっています。

 

 

私は

「守」を

しっかり練習したので

 

 

間違いに

気がついたときは

戻ることができます。

 

 

だから

 

 

被害も

最小限に

抑えることができています。

 

 

この

「守」を学べた

協会に本当に感謝です。

 

 

ただし

 

 

その「守」自体が

本物でないと大変なことになります。

 

 

いくら守っても

結果が出ないからです。

 

 

本物の

「守」に出会いたいなら

 

 

こちらをご覧下さい!

 

 

↓ ↓ ↓

http://tansan.org/

 

 

追追伸)

できれば

妊婦さんへの施術法も知りたいなら

 

 

この教材なら、ゆっくり妊婦さんへの調整法が学べるのでおすすめですよ!

http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_katou_01/

 

 

◎シューっと一吹きするだけで筋肉が緩んで体の環境が整いやすくなるのが、協会御用達の「炭酸スプレー」

 

 

そんなスプレーに興味があればこちらを見てください!

http://www.iyashi-ikoi.com/pages/cat333/002492.html

 

 

◎施術者初心者でもローテーターカフを瞬時に緩めてしまう、改善率93,9%の肩こり施術とは?その方法を知りたかったらこちらを見てくださいね!

http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_anji_01/