2025.01/13
2025.01/13
2025.01/10
2025.01/09
2025.01/08
繁盛治療院の共通項その⑩ 【真山隆博】
2016.05/30
おはようございます。月曜日担当の仙台 ママの骨盤矯正、肩こりタイj腰痛センターの院長、真山隆博です。
いよいよこの繁盛治療院の共通項とは何か?シリーズも⑩回目となりました。
今回は、マーケティングの世界でよく言われる、「お客様の意見やアドバイスを聞け」
についてです。
以前と違い、多くのカイロプラクティック院、整骨院、接骨院、リラクゼーションサロンなど多種多様な医療類似行為を行う場所が乱立しているので、最近は、
「患者さんに、先生方のサービス、この場合は、施術ですね、についてのアドバイスや意見を求めてみよう」
ということが良く言われてます。
もっと、「患者さんの声を反映した施術やサービス、商品を提供したほうが、売り上げは、上げるのではないかと?」
このような考え方になるのは、致し方ありません。
私もついそんな気持ちになることがあります。
ただ、ここで、注意しなければならないことは、アドバイスと意見は、違うということです。
意見は、誰でも聞かれればそれなりのことを言えます。
もっともらしい意見は、どんな人でも言えるでしょう
「この治療所の中に水を置いたほうが良い、駐車場を持ったほうが良い、もっと柔らかい施術のほうが良い!! 逆に、昔からの伝統的なポキポキの施術が必要だ。
同業者においては、パーマー系のテクニック、ナショナル系のデバーシファイドの施術が当然!!
などなど、すべての意見を聞いてこのメルマガに書いているだけでも疲れます。
現場で聞かされている先生方は、もっと大変です。
どれもこれも、それなりにもっともらしいですが、実は、上記の意見は、お客様の声ではなく、単なる意見です。
では、なぜ、お客様の声を反映したほうがいいといわれる一方で、聞いても意味がないというのか?
それは、患者さんは、単に腰痛を解消したい!!産後の骨盤矯正を受けたいではなく、その先に希望や願望があり、それらを実現するプロセスにおいてのこのサービスのどこが患者さんの希望や願望の障害や妨げになっているのか?
一人ひとり違います。
つまり施術の先にある願望や痛みの解消の先にあること、将来どうなりたいのか?
そして、次の質問が大事です
「何があなたの願望の妨げになっているのか?」
この質問の前に先ほどの患者さんの得たいと思っている願望を患者さん委再認識してもらって、施術者とそのゴールを共有することができて、初めて、患者さんの本音が見えてきます。
あとは、患者さんのゴールに適したサービスなり、施術なりを互いにゴールを共有しながら施術を擦ればよいのです。
そのためには、次の質問は、NGです
「当院のサービスをよくするには、どうしたらよいのでしょうか?」
ではなく
次の質問が大事です
あなたのどんなことがあなたのほしい願望の妨げになっていますか?
ダイエットのエクササイズをジムで週3回運動しても効果がない!!
では、なぜ、運動しても健康的にダイエットできないのか?
そのダイエットの効果が出ない妨げは何か?
骨盤のゆがみです
では、骨盤のゆがみを取り除いて、そのあとからエクササイズに励みましょう!!
そうすれば、体の代謝機能も上がり、エクササイズの効果も出やすくなりますよ!!
骨盤のゆがみがあり、腰痛を耐えながら、いくら運動しても効果はありませんよ
このようなやり取りは、繁盛治療院では、先に患者さんの願望を聞いて、互いのゴールを確認、共有しながら問診においても、施術中においても、自然な形で行われています。
余計な施術やサービス、トークは、繁盛治療院の共通項には、ありません
その結果は、比較的短時間で、効果が出せる治療院になり、自然に反映していく
このようなプロセスは、施術のテクニックにばかり目がいく施術者には、わかりません。
ここを注意することで、日々の施術を真剣に取り組めば、繁盛治療院にならないことは考えられません。
このような繁盛治療院の共通項をもっと深く理解し、同じような仲間がほしい、伸びる環境がほしい人は、下記へどうぞ
詳しいことを知りたい人は、下記の炭酸整体協会にどうぞ
http://tansanseitai.jp/lp02/
日本炭酸整体協会
〒543-0072 大阪市天王寺区生玉前町1-22
セヴィア谷町3FTEL. 06-6770-5867FAX. 06-6770-5867平日10:00~18:00