
2025.04/27
2025.04/25
2025.04/24
2025.04/24
2025.04/22
真面目でも儲からない秘密【安治久志】
2016.03/12

先週のブログの続きです。
真面目だったら成功するのか?
真面目にだったらお客さんが来る。
真面目にだったら売上げがあがる。
一生懸命ポスティングしていたら新規が集まる。
真面目にしていたら、、、
一生懸命やっていたら、、、
ほんまに上手い事いくか?
そんな事やったらみんな
上手い事いくと思います。
かといって不真面目になれという意味ではありません。
あなたの商品やサービスを購入する時には
あなたの”真面目”という外的要因よりも
まず、商品やサービスを観ている。
そのあとに見込み客は、
こんな人が提供しているんだ。
とか、こんな性格の人なのね。
など、吟味しているのです。
真面目でも売れないものは売れない
もし、あなたが
周りから「真面目な人柄」と言われながら
売り上げが上がらないのはあなたに原因ではなく
商品やサービスに原因があるのか
若しくは、売り方に原因があるのです。
最初に書いた
商品やサービスに原因がある場合は、あなたの商品に需要があるのか?
それとも、ライバルが多いのか少ないのか?
考える必要があります。
需要が少なく、ライバルが多いのでしたら、商品をバージョンアップ若しくは
変化させる必要があります。
もう一つは
売り方に原因がある場合は
価値の提供方法を見直す事が必要です。
この2つの原因に対しての対策を
次回は動画を交えてお話したいと思います。
もし、あなたが真面目な方であたったら是非観てください。
真面目で儲かる人間に生まれ変わりますよ。