2025.01/14
2025.01/13
2025.01/13
2025.01/10
2025.01/09
戦隊モノから学ぶ治療院戦略【加藤高夫】
2016.01/07
From:加藤 高夫
自宅より
木曜日担当の加藤 高夫です。
今年最初の記事になりますが、今年もよろしくお願いいたします。
新年を迎え、元旦は我が家恒例の実家総出の初詣に行ってきました!
孫も増え総勢15人でいつものお寺で祈祷をしてもらいました。
実家に帰ってきてから、お酒を飲みながら食事をして、昔話や子育てについて話をしていました。
その中で出てきたのが、子供のおもちゃの話。
昔からある戦隊モノのおもちゃですが、これの販売戦略ってすごいよね!って話になりました。
この戦隊モノのおもちゃですが、たくさんのロボットが合体して最終形態のロボットになるのです。
足や腕、体の部分も1体1体ロボットになっていますので
最終形態になるには、6体くらいのロボットを購入しないと完成しません。
だから、1体でも購入したものなら、最後まで揃えないと気が済まなくなるわけです。
また、1体1体の値段がそこそこするわけです。
全部一気に揃えることもあるでしょうが
通常は1体ずつ揃えていく感じになります。
しかし、全部のロボットが揃ったあたりで、だいたい戦隊モノの番組の方が終了します。
そして、また新しいシリーズが始まるのです。
そうすると、また、新しいシリーズのものが欲しくなるので、また、1体ずつ揃える感じになるのです。
だから、年頃のお子さんをお持ちの親御さんは、ずーっと購入する羽目になってしまうのです。
なかなか、バ〇ダイさんは戦略家だね!なんて話していたわけです。
この話を聞いて、あなたはどう思いましたか?
ただの私の愚痴に聞こえましたか?
私は、この話をしている時に、この戦略はお店に使えると思いました。
このメルマガを読んでいるあなたは、治療家やセラピストが多いと思います。
おそらく、あなたの仕事のメインは、治療をすることだと思います。
ただ、この治療をするだけだと、体が良くなってきた患者様は、あなたのお店に通う必要性がなくなるか、通う必要性が低くなってしまいます。
中には体のメンテナンスに通ってくれる患者様もいると思いますが、やっぱりある程度の患者様は離脱してしまうわけです。
ここで、先ほどの戦隊モノの戦略が使えると思うのです。
治療が終わる頃に、患者様にとって治療以外に通う必要性のあるものを、提案してあげるのです。
勘違いしないで欲しいのですが、無理やり通わせるのではなくて、あくまで患者様にとって魅力のあるものを提案するのですよ!
患者様にとって魅力のあるものを提案するためには
普段からしっかり患者様とコミュニケーションをとって、リサーチしておく必要が当然あるわけです。
この提案をすることで、治療では通う必要性がなくなっていた患者様が
違う目的で通って貰える可能性ができるわけです。
そうです!
離脱を防ぐことができるというわけです。
では、具体的には、どうするのか?ですが
例えば
女性患者様が多いお店なら、やっぱり美容メニューの提案がおすすめですね。
炭酸整体協会でも提供している、炭酸小顔整体がこれにあたります。
初め、肩こりや腰痛で通院していた患者様に
少しずつ会話の中に美容メニューがあることを説明していって、興味を持ってもらうのです。
無理やり勧めるのではなく、あくまで、美容メニューがあることだけをお伝えしておくのです。
上手く、おすすめできない先生なら、目に見えるところにPOPを貼っておくのもアリですね。
中には、「私のお店は年配の方が多いから無理無理!」なんていうかたもいるかもしれませんが、そんなことありませんよ!
女性は、いくつになっても綺麗でいたいですから、効果のある美容メニューなら絶対に喜んでもらえますから!
逆に、男性患者様の多いお店なら、例えば、ストレッチメニューなどがいいかもしれませんね。
ゴルフや野球をやっている人も多いですから
技術向上につながるならという理由で治療とは別に必要性を感じてもらえて、通ってもらえるかもしれません。
実際に、炭酸整体協会の先生で、炭酸の効果を利用した『炭酸ストレッチ』で
ゴルフをやっている患者様に喜んでもらっている先生もいますから。
このように、患者様の隠れたニーズに合わせたメニューを
治療メニュー以外に準備しておけば、永く患者様に喜んでもらえることができると思います。
今お伝えした物に、物販なんかもあると、もっといいと思いますね!
この物販も、治療中に使用するものならもっといいですね!
治療で使っているものが、家でも使えるなら使いたくなりますから。
協会なら、炭酸スプレーがそれにあたりますね。
治療以外のメニューや物販を上手くおすすめ出来れば
患者様に喜んでもらえるだけでなく、あなたのお店も売上が上がるようになって、WINWINというわけです。
今回は、戦隊モノ戦略から学ぶ治療院戦略についてシェアしてみました。
なにか参考になれば幸いです(^ω^)
追伸
今回のお話の中にも出てきた、炭酸小顔整体や炭酸ストレッチなどの手技なども、協会では提供しています。
また、炭酸スプレーなどの物販も販売することもできます。
炭酸整体協会に興味を持たれた方は、こちらに参加してみてくださいね!
◎妊婦さんへの施術に興味のある方はこちらを参考にしてみてください!
http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_katou_01/
◎シューっと一吹きするだけで筋肉が緩んで体の環境が整いやすくなるのが、協会御用達の「炭酸スプレー」
そんなスプレーに興味があればこちらを見てください!
http://www.iyashi-ikoi.com/pages/cat333/002492.html
◎「一人治療院向けの経営ノウハウ」を手に入れて、増患、増益したい先生はこちらを見てくださいね!
http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_anji-tsuji_01/
◎痛みでうつ伏せができない患者様でも・・・なぜ、たった60秒の「さするストレッチ」で腰痛を解消できたのか?その方法を知りたかったらこちらを見てくださいね!
http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_satou_01/
◎初回1万円でも予約が殺到!「産後骨盤矯正」「O脚矯正」が取り扱える「万能型・骨盤矯正」とは?その方法をしりたかったらこちらを見てくださいね!
http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_tsuji_01/
◎なぜ、整形外科、整骨院でもダメだった、肩こり、腰痛が、たった1回の「トリガーポイント施術」で改善したのか?その方法を知りたかったらこちらを見てくださいね!
http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_kawada_01/
◎施術者初心者でもローテーターカフを瞬時に緩めてしまう、改善率93,9%の肩こり施術とは?その方法を知りたかったらこちらを見てくださいね!
http://www.medical-info.jp/sinkyu/manual-therapy/c_anji_01/