2025.01/21
2025.01/18
2025.01/17
2025.01/16
2025.01/15
クールビズはどこへ?【滝川晴子】
2015.08/03
おはようございます。
火曜日担当の滝川です。
8月に入り、暑さが益々、厳しくなってきますが
皆さんは体調を崩していませんか?
患者さまの中には
風邪をひかれる方も増え、
中には、お子さんがインフルエンザにかかった。。。と言う方までいました。
【クールビズ】と言ってたのが
懐かしいほど
電車内は冷え冷えとしています。
外はうだるような暑さです。
この、室内外の温度差が
身体の夏バテの原因です。
体温を上げたり、下げたりする
調節には、交感神経が大きく関係しています。
ですので、室内外の温度差が
大きい場合は、常に交感神経はオンになっています。
エネルギーを必要以上に
多く使う為、身体の負担が大きくなり
夏バテになりやすくなります。
冷房は28℃に設定し
室内外の温度差に注意しましょう!!
また、暑いからといって
冷たいものばかり食べていると
内臓も冷えてしまいます。
どうしても、冷たいものを
食べたい時は
温かい食べ物と一緒に召し上がって下さいね!!
夏はこれから・・・・
こまめに水分補給しながら
乗り切りましょう!!
最後までお読み頂きまして
ありがとうございました
では、来週、、、