
2025.04/21
2025.04/19
2025.04/18
2025.04/16
2025.04/15
今更ですが コレ便利ですね【瀬上一憲】
2025.04/01

水曜日です。
おはようございます。
青森のせのうえかずのりこと「あおのりです。」
掃除機って、なかなか壊れません。
なので、しょっちゅう買い替えするものではありません。
買い替え頻度が高い、故障ばかりなのはいただけませんが。
そんな中、技術革新ってすごい、と
今更ながらに驚いた逸品がありまして。
スティックタイプの掃除機ってありますよね。
長年使っていた旧来の掃除機の吸引力が
怪しくなっていたので、最近それに買い替えました。
使ってみてびっくり。
軽いし、道先案内のようにライトが
照らしてくれてゴミの存在を知らせてくれるし、
一回の充電でそれなりに掃除は完了するし、と家族にもなかなか好評であります。
まぁそれでも、値段は上には上があるし、
外国製のアレとかコレもありましたが、
結局は軽くて丈夫そうということで、国内メーカーのものに落ち着きました。
この充電式のハンディタイプの掃除機って、
今はさること40年前使っていたことがありまして。
パワーなし、
使用可能時間短しで良いイメージがなく、
昔ながらのズルズル引き摺るタイプのものがベストと思い込んでいました。
人間一度思い込むと、
なかなかそのイメージは払拭できないの典型例です。
でも、一度体験したものが駄目だとなったとき、
それを覆すのはなかなか容易でないことって結構あります。
私は、◯ニー製品が駄目です。
二度続けて、すぐ壊れる
ラジカセ(無償修理期間内で出しても、すぐ壊れた)に遭ってしまい、
それと名のつくものは、生保、銀行すべて敬遠の対象になりました。
ファン心理ってそういうものなのでしょうけれど、
信用が得られれば、痘痕も靨に見えてくるから不思議です。
自分の腕もそうであってほしいもの、です。