
2025.03/26
2025.03/25
2025.03/24
2025.03/23
2025.03/20
嫌々やっていると【瀬上一憲】
2025.03/11

水曜日です。
おはようございます。
青森のせのうえかずのりこと「あおのりです。」
確定申告済ませましたか?
私は頼みの会計ソフトのお陰で先週に、終了しました。
ただ、今年ほど、嫌々仕事(入力)しているととんだ
しっぺ返しを食らうことになる、という事態を思い知らされることになろうとは。
簿記の基本の基本。
現金で一万円の売上がありました。
これは、借方貸方にどう仕分けすることになるでしょう。
正解は、借方に現金・貸方に売上と計上(入力)するわけですが、
これを逆に計上するとどうなるか。
私、逆に入力していることに気づかず、
青色申告書の作成に移ろうとすると、会計ソフトでは
「異常入力値」として表示が出ています。
一体何が起こっているんだと訝しがって、
あれこれ調べていたら、まさかの売上の計上ミス。
唖然、としました。
私も唖然としましたが、会計ソフトもさぞびっくりしたでしょう。
一年間頑張って稼いだはずの売上が
すべてマイナスの負債となって処理されていたのですから。
一括しての置き換え機能もあるようでしたが、
その機能を使いこなせそうになかったのと、
間違った処理をして傷口が広がるのも怖かったので、
一行ずつ処理し直しました。
不思議なもので、
処理を始めた頃は自分のバカさ加減が
腹立たしかったのですが、終わりに近づくにつれ、
嫌々仕事をやっているととんだしっぺ返しを食らうことになるんだな、
との反省の気持ちになってきます。
悟りました。(笑)
嫌々仕事をしていてもなんの解決にもなりません。
楽しんでやらねば道は開けません。
むしろ、道を塞ぐことにもなりかねない。
居酒屋のトイレに貼ってある「親父の小言」
みたいな話で恐縮ですが、今年の確定申告で学びました。