
2025.03/26
2025.03/25
2025.03/24
2025.03/23
2025.03/20
床山は知っている【瀬上一憲】
2025.03/05

水曜日です。
おはようございます。
青森のせのうえかずのりこと「あおのりです。」
テレビを見ていたら、こんな問題が出題されていました。
相撲取りの髷を結う床山(とこやま)さんは、
以下の3つのいずれを知る事ができるでしょう。
① 翌日の白星
② 引退の時期
③ 力士の空腹状態
①だと予言者(易者)になってしまうし、
③は頭をいじってお腹の減り具合はわからんだろうとなると、
②しか選択の余地はないわけですが。
よって、答えは、②ベテランの床山と力士の関係は長くなるのが通例。
だから、頭の状態(番組内では頭の大きさ、と表現)をいじっていると、
頭がだんだん小さくなってきたら、と感じると、
その力士の引退の時期が近づいてきたな、とわかるんだそう。
頭って、大きくなったり小さくなったりするのか、
という話は皆さんには当然すぎる話なのかもしれません。
ただ、床山氏曰く、体が小さくなってくる(痩せてくる)と
それに比例して頭についていた脂肪(筋肉なのかもしれませんが)も減ってくるとのこと。
たしかに、太っている人の
後頭部って、ブヨブヨしていますからね。
昔、整体を習い始めた頃、
頭皮の状態でその人の健康状態がわかるという話を
半信半疑で聞いた覚えがありました。
今となっては当然なのですけれど。
頭皮が突っ張っている人、ブヨブヨな人、
適度に動かせる人、赤い人等々。
髪の毛を弄る仕事の方はもっと繊細に分かるのかもしれませんし、
頭皮のマッサージを入念にされるメニューをお持ちの先生は尚更かと。
いずれにしても、プロならばわかる、という話でした。
知ったかぶり、ではありませんよ。