逃げ道を作るな!【安治久志】
2025.02/18

「お金がない」「時間がない」
こんな言葉を無意識に口にしていませんか?
これは決して事実ではなく、ただの“逃げ道”です。
本当に成功している人は、お金がなくても、
時間がなくても、その状況をどうにかするために動いています。
なぜなら、成功する人としない人の違いは
「できない理由を探すか」「どうしたらできるかを考えるか」 にあるからです。
逃げ道を作るとどうなるか?
逃げ道を作ると、
人は現状維持を選びます。
「今は無理だから、またいつか」
「お金ができたらやる」 「時間に余裕ができたら始める」
こうしている間に、
人生の貴重な時間が過ぎていきます。
そして、
気がつけば何も変わっていない自分に後悔する。
これでは、ずっと
「やらない言い訳」を探す人生になってしまいます。
本当に時間やお金がないのか?
例えば、毎日スマホを
見ている時間はどれくらいありますか? テレビを見ている時間は?
少しでも無駄な時間を削れば、
新しいことを始める時間は必ず作れます。
また、お金がないと言いながら、
毎月のちょっとした贅沢にお金を使っていませんか?
本当に「やる」と決めた人は、
時間もお金も工夫して捻出するものです。
逃げ道を断ち切る方法
① 期限を決める
「いつかやる」は「やらない」と同じです。
いつまでにやるか、具体的な期限を決めましょう。
② 小さな一歩を踏み出す
「いきなり大きなことをやらなきゃ」と思うと、ハードルが高く感じてしまいます。
まずは、できることから始めてみる。それだけで一歩前進です。
③ 自分を追い込む環境を作る
人は楽な方に流されやすい生き物です。
だからこそ、「やるしかない状況」に自分を置くことが大切。 例えば、
- 誰かに「○○をやる」と宣言する
- 先にお金を払ってしまう(スクールや講座など)
- やらなかった場合のペナルティを作る
こうして、自分が逃げられない状態にするのも効果的です。
「やる」と決めるだけで未来は変わる
「逃げ道を断ち切る」と聞くと、
今の時代には厳しすぎる、
プレッシャーを感じる…と捉える人もいるかもしれません。
ですが、
本当の意味での「逃げ道を断つ」とは、
無理をして自分を追い込むことではなく、
“やらない理由を手放し、本気で未来に向き合う” ということです。
むしろ、
逃げ道を作り続けることこそが、
自分を苦しめる原因になっていることもあります。
「お金がない」「時間がない」と言い続けても、
状況は何も変わりません。本気で変わろうと決めた瞬間から、
行動は変わり、未来が動き出します。
決断するのは自分。
逃げ道をなくすことは、
自由を奪うのではなく、本当の意味で
自分の人生をコントロールすることなのです。
人生は 「選択の連続」 です。
逃げ道を作り続ければ、今と同じ人生が続く。
でも、「やる」と決めて行動すれば、未来は必ず変わります。
言い訳をやめて、今すぐ行動を始めよう。
あなたの人生を変えられるのは、 「あなた自身」 しかいません。