負荷の掛け方を変えよう【安治久志】

2024.12/30

年齢50超えてくると

夜中まで仕事をする、徹夜をするなど

リスクの方が大きい。

 

 

野球のピッチャーで例えるなら豪速球選手が10年後

スピードに頼らず変化球投手に型を変えるような感じ。

 

 

でもこの世界はある種、芸の世界に近いものがあると思っていて

人気商売なの事実、流行りのSNSも動画の編集も大変だけど

踏ん張っている中年のおっさんです。(笑)

 

年齢制限のない世界の中

自分の息子に近いような若者が

ライバルになる事もあるでしょうけど

あなたのお店の近くに、ピチピチ若者の整体院があったら

脅威ですか?

 

 

白旗あげて、撤退しますか?

 

 

それも勇気ある撤退かも知れませんが

未だ未だやれる事は山ほどあります。

 

 

 

今の若者には補えないもの

 

 

これにつきます。

それは、人生の経験から出てくる対話力、コミュ力

それ以外の施術の経験、などなど若者のようなフレッシュな面で

競合しても意味はなく、自分の今ままでの経験値があなたの底力になるのです。

 

 

目的意識もなければ、当事者意識ももたない

思考が停止しているのか、いつまでも同じところで足踏みしているだけで

経験という経験を積んでいない中年はそろそろ生き方変えないのと

人生詰みますよ。

 

 

情報や知識なんて今やPCでポチッと打てば

及第点程度の解はすぐに手が入る時代です。

 

それで勝負せず

生き様で勝負していく2025年にしていきましょう。

 

今年も1年ありがとうございました!

来年もよろしくお願いいたします!

 

2025年1月1日は

青森のカズ整体院瀬上先生から協会ブログ始まります!!